![]() |
||||||||
|
||||||||
元マル暴刑事が「シニアが犯罪に巻き込まれないための心がけ」や「オレオレ詐欺対策」などを実体験を交えて語る爆笑トーク講演。 笑いながらも役立つ情報が一杯の楽しい講演会の触れ込みであったが、最近になり心筋梗塞で倒れられたこともあり、病上がりと 思えぬ元気さで人生訓じみた話が多く、歌入りで我々を引き込んだ。 「人生ワクワクするのは八十歳から」未だ我がシニアネットの平均年齢76歳 歌を歌う際の講師のスマフォからBluetooth機能を使って携帯スピーカーにユーチューブから北島三郎の「橋」やダ・カーポの 「野に咲く花のように」を伴奏として送り込み、マイクを通して軽快に歌うのには恐れ入りました。 |
||||||||
昭和天皇の戦後間もないお言葉「降り積もる・・・」 この歌は深い雪に覆われても時が来れば青々と茂る松の木を雄々しき日本人に例え 今の苦しみを絶えて再び隆盛ならんと鼓舞されたもので、同時に日本人が日本人らしさを 失わぬようにと願われたもの。 |
世の中は「こそ」の二文字のおきどころ 治まるもこそ、乱るるもこそ 最初の「こそ」は「自分のこそ」二つ目の「こそ」は「あなたのこそ」要するに世の中は「こそ」を どちらに置くかで争いになったり、仲良くするという意味 |
人生大事な「あ、い、う、え、お」 あ(愛)、い(命)、う(運命)、え(縁)、お(恩) 人生大事な「か、き、く、け、こ」・・・・・ |